運営者情報

運営者のプロフィール
初めてまして、私は当サイトを運営している現役アンテナ工事士です。これまで何千件ものアンテナ工事を担当してきた実績から正しい情報を発信するためこのサイトを立ち上げました。
このサイトでは、アンテナ工事の費用相場や特徴だけでなく、「八木・デザイン・ユニコーン・室内」アンテナの特徴や比較。おすすめのアンテナ工事業者などをわかりやすく解説しております。
どれもプロの目線からみた正しい情報だけを掲載するようにしているので、どこよりも詳しく丁寧な内容になるよう心掛けているので、よろしければ参考にしてください。
電気工事士の資格を取得

電気工事士の資格を持っていれば外線配線工事・屋内配線工事といった物にも対応でき、アンテナ工事にも役立ち何よりお客様から信頼を得られるので電気工事士の国家資格を取得しています。
テレビのアンテナ工事の見積書10社とって工事を依頼しました!
新築マイホームへの設置にアンテナ破損の修理作業、BS・CSを見るため等々、テレビを見るために欠かせないのがアンテナ工事です。
しかし、一口にアンテナ工事と言ってもどこへ頼めばいいの?アンテナはどれを選べばいいの?と様々な疑問が沸いてきますよね。
毎日見ているテレビなのに、普段なかなか接する機会がないアンテナとその工事。
色々自分で調べてはみたものの、UHF?とか利得?とか素子?とか……聞きなれない言葉ばかりで正直よく分からない、という方も多いのではないでしょうか。
そこでアンテナ工事にまつわるアレコレを実体験をもとにまとめてみました。
まずは基本的な、
- そもそもアンテナって何?
- アンテナを立てないとTV見れないの?
- アンテナって色々種類があるみたいだけど何が違うの?
- BS・CS放送を見るには?
というところから、
- アンテナ工事の相場は?
- アンテナ工事の価格って適正なの?
- アンテナ工事の費用の目安は?
といった金額に関する疑問。
⇒アンテナ工事の相場や費用の詳細はこちら
更には、
- 業者さんはどうやって選べばいいの?
- トラブル事例は無いの?
- 自分で設置することは出来る?
などの最終的にアンテナ工事を行うまでのステップを細かく解説していきます。
⇒テレビアンテナの工事でのトラブルの詳細はこちら
また、一戸建てやマンションだけでなく、これまでケーブルTVや光ファイバー経由で地デジを見ていた方がアンテナへ乗り換えるケースも増えています。
TVを見るのにNHKの受信料以外で毎月お金を払わなきゃならないなんて……とお思いの方も必見。
- これだけ違う!「アンテナ」と「ケーブル、光ファイバー」コスト比較
- ケーブル、光ファイバーからの上手な乗り換え方法
これらについても詳しく説明していきます。
⇒ゲーブルテレビ・光ファイバーとテレビアンテナのコスト徹底比較
正しい知識と業者選びでアンテナ工事を行って、快適な新生活を始めましょう。
運営者情報 | Web Life Service(ウェブライフサービス) |
---|---|
連絡先 | gsrie54314★yahoo.co.jp (★を@マークに変えてください。) |
アンテナ設置だけでなく、不具合がある場合もプロが解決します!明朗会計で事前見積も行えるので追加料金の心配もご不要です!『みずほアンテナ』では大手企業なので実績多数で安心感があり、地域最安値にも挑戦しているのでとてもリーズナブルな価格で依頼することができるおすすめの業者です。\\ アンテナ工事最安値挑戦 //
みずほアンテナの公式サイトへ